|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 必須 | オプション | 詳細: 要素 |
@Retention(value=RUNTIME) @Target(value={METHOD,TYPE}) public @interface Form
リクエストパラメータがバインディングされるオブジェクトを指定します。
public class HogeAction { private FugaBean fuga; public FugaBean getFuga() { return this.fuga; } // -> HogeActionにバインディングします。 public ActionResult m1() { } // -> HogeActionにバインディングします。 @Form public ActionResult m2() { } // プロパティfugaにバインディングします。 @Form("fuga") public ActionResult m3() { } // バインディングしません。 @Form(binding = false) public ActionResult m4() { } } @Form("fuga") // 全アクションメソッドに対して一括でバインディングの指定を行います。 public class Hoge2Action { private FugaBean fuga; public FugaBean getFuga() { return this.fuga; } private ZzzBean zzz; public ZzzBean getZzz() { return this.zzz; } // プロパティfugaにバインディングします(クラスでの指定が有効なため)。 public ActionResult m1() { } @Form("zzz") // プロパティzzzにバインディングします(アクションメソッドでの指定が優先されるため)。 public ActionResult m2() { } }
任意要素の概要 | |
---|---|
boolean |
binding
リクエストパラメータからフォームオブジェクトへのバインディングするかを示します。 |
String |
value
バインディングするオブジェクトのプロパティ名。 |
public abstract String value
"this" が指定された場合は、アクションクラス自身にリクエストパラメータがバインディングされることを表します。
public abstract boolean binding
false
が指定された場合はフォームオブジェクトへのバインディングを行いません。
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 必須 | オプション | 詳細: 要素 |