[[SeasarJavadocProject]]
*org.seasar.framework.container パッケージのふりかえり [#hadc6c81]

ふりかえりはML上では行いづらい部分があるためWiki上でやってみるテスト。

**2006.10.29 (Sun) org.seasar.framework.container KPT@赤坂 レポート [#h7f74ed7]
作成中…

***クラスコメント [#m6d95d8b]
--クラスコメントの先頭行は句点(。)まで改行しない。
--2行目(2文目)以降については<p>タグで括る。
--HTMLタグは小文字で記述する。
--@author タグの "(Javadoc)" は除く(そして気を引き締める (^^;))。ex. @author hoge (Javadoc) ⇒ @author hoge

***用語統一 [#mbbbdbdd]
|用語|コメント|
|引数定義||
|diconファイル||
|<arg>要素||
|インジェクション||
|コンテキスト||
|S2コンテナ||
|Expression||
|コンポーネント定義||
|アクセスタイプ(AccessTypeDef)|⇒アクセスタイプ定義|
|文字列表現||
|コンポーネント||
|状態||
|インジェクション||
|アクセスタイプ||
|ファクトリ||
|定数||
|バインディングタイプ定義||
|プロパティ定義||
|コンポーネント定義||

**文書表現統一 [#j3b26c6c]
|ポイント|表現|
|#getName()のコメント|"〜の文字列表現を返します" ⇒ "定義名を返します。"|
|||

**検討課題 [#a4af7a0b]
|No|課題|ステータス|検討結果|
|001|日本語・アルファベット混在の場合、括弧は全角で統一する?|保留||
|002|<arg>要素、<component>タグ などタグ要素の表現が不統一…|保留||
|003|初期化メソッド定義? initメソッド定義? ({@link InitMethodDef *})|保留|【方向性】初期化メソッド定義 にして、ペアとなる DestroyMethodDef の日本語表現を考える…|

作業中… Zz…
再開ポイント 15:02:50

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS